鶴と桜と、煌めくおひなさまSold Out


黒の舞台上、家の中で最高に輝くひなまつり
満月にも、三日月にも映る夜空の輝きの間を泳ぐ鶴が描かれたお屏風。黒を基調とするが故にその前の金と白をこの上ないほどに煌めき照らす。シンプルに、3色でまとめられたおひなさま飾りですが、どのおひなさまよりも、存在感を放つことでしょう。
真っ白で艶のしっかりした絹生地に、薄く金色の華模様を描きました。絹生地が模様の色をキレイに照り返すように、「煌めき」のおひなさまに仕上げました。
お衣装に関して
【お姫様】
お姫様には、白と金色に加えて薄っすらとカラフルな淡いお色目の生地を合わせました。金箔でつつまれた扇を手に添えて、一層品高く表現しています。
・お姫様の唐衣(上から1枚目の着物):絹100%
・表衣(上から2枚目の着物):絹100%
【お殿様】
お殿様は着物全体が光り輝くほどに金の華の柄につつまれるように仕立てました。笏と冠は全体を金箔仕上げで持道具まで一級品です。
・お殿様の着物生地素材:絹100%
お顔に関して
(お顔の種類:紫苑 – Shion)
美しい瞳に感じる力強さ。
丸さを帯びた眉と口元の可愛らしさ。
元来、お雛様のお顔は、表情が少ない、能面のような顔が由来。今でもその無表情の中にいくつもの感情を反映させるのが顔師の技です。こちらは、伝統と革新の絶妙なバランスをついたお顔。「現代風」では片付けることのできない魅力に惹きつけられ、近くで見れば見るほど、目が離せなくなり、愛おしさを感じます。
※オプション:アクリルケース(黒台)のお飾りイメージ
サイズに関して
(サイズの種類:小)
小
お姫様:約 幅310×奥行260×高さ150mm
お殿様:約 幅240×奥行170×高さ230mm
ご購入者様特典:8点
・お手入れセット
・綿手袋
・毛ばたき
・クロス
・ひな人形の飾り方説明書
・節句の知識冊子:ひな祭り
・ムシューダ人形用防虫剤1年分
・お子様へのメッセージカード
※親御様・祖父母様からのお手紙にお使いください
・ご購入商品のお飾り完成時お写真
※毎年、見本お写真を見ながら飾り付けを行っていただけます。
■ご注意点
弊店取り扱いのほぼ全ての商品が自然の素材を元に一つ一つ、職人の手による工程を経ております。プラスチック製品等に比べるとキズやムラ、不均等などが目立つ点があるかもしれませんが、手作り品における自然なムラである場合が多いです。お問い合わせの際はその点をご了承いただけますと幸いです。
お飾りサイズ | 約 幅600mm × 奥行き360mm × 高さ230mm |
---|---|
収納サイズ | 約 幅450mm × 奥行き370mm × 高さ360mm(お雛様用箱)×1 |
Made | 雛人形・台座・屏風:静岡 / 毛せん:兵庫 |