深縹色、花菱の兜 – 兜櫃Sold Out


深く白く、蒼く強く
糸色の渋く深みのある縹色が特徴の兜。さらに、この色とは真逆の金箔の輝き。兜の糸を紡ぐ間の小札(金色部分)すべてに金箔貼りを施した上級仕様の兜。吹き返し(兜の耳部分)には赤と青で古典的な花菱柄を細かく散りばめられているところも見どころ。シンプルさと豪華さを非常にうまく使いこなしつつ、技の丁寧さを潜ませています。
兜櫃(かぶとびつ)と兜
古くから、鎧はお櫃に収納して保管されてきました。このお櫃は、高床式倉庫と同じで、床から離れた高い位置に収納することで鎧が傷まないように保管する作りになっていて、鎧が古くからいかに宝のごとく扱われていたかが伺えます。現代でも同じく、この櫃の中で兜を保管することで長く良い状態を保つことができ、お飾りとしても兜を際立たせるため、シンプルな兜のみのお飾りにはぜひおすすめしたい組み合わせです。
サイズに関して
(サイズの種類:兜 – 小/櫃付き)
兜 – 小/櫃付き
サイズのイメージ
ご購入者様特典:8点
・お手入れセット
・綿手袋
・毛ばたき
・クロス
・五月人形の飾り方説明書
・節句の知識冊子:端午の節句
・ムシューダ人形用防虫剤1年分
・お子様へのメッセージカード
※親御様・祖父母様からのお手紙にお使いください
・ご購入商品のお飾り完成時お写真
※毎年、見本お写真を見ながら飾り付けを行っていただけます。
■ご注意点
弊店取り扱いのほぼ全ての商品が自然の素材を元に一つ一つ、職人の手による工程を経ております。プラスチック製品等に比べるとキズやムラ、不均等などが目立つ点があるかもしれませんが、手作り品における自然なムラである場合が多いです。お問い合わせの際はその点をご了承いただけますと幸いです。
■商品に関するより詳しい内容はカタログに記載があります。
お飾りサイズ | 約 幅270mm × 奥行き230mm × 高さ370mm |
---|---|
収納サイズ | - |
Made | 兜・兜櫃:千葉 |